このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:241529702

市長フォト日記(令和7年2月前半)

最終更新日:2025年2月25日

2月14日(金曜)令和6年度自主防災会正副会長等情報交換会

令和6年度自主防災会正副会長等情報交換会

日光川水防センターにて、令和6年度自主防災会正副会長等情報交換会を開催しました。「各自主防災会令和6年度事業報告」「令和7年度事業計画」等について情報交換を行いました。

2月14日(金曜)海部応急ポンプ管理センター完工式

海部応急ポンプ管理センター完工式

海部応急ポンプ管理センターにて、センター完工式が開催されました。愛知県とともに、安心・安全なまちづくりを目指してまいります。

2月12日(水曜)令和6年度第2回津島市総合教育会議

令和6年度第2回津島市総合教育会議

市役所にて、令和6年度第2回津島市総合教育会議を開催しました。「令和7年度当初予算案における主な事業について」「津島市スポーツ推進計画について」を議題に委員の皆様から意見をいただきました。

2月12日(水曜)領事館交流プロジェクト第8弾(ブラジル)

東小学校にて、在名古屋ブラジル総領事館を通じて、児童の皆さんがブラジル文化を学びました。「つしまっ子」に国際交流の「楽しさ」を感じてもらい、将来につながることを期待しています。

2月10日(月曜)国府宮はだか祭

尾張大國霊神社(国府宮)にて開催された、国府宮はだか祭を見学しました。今後も、天下の奇祭はだか祭が継承されますよう祈念申し上げます。

2月9日(日曜)第27回心身障がい児・者ボウリングを楽しむ会

第27回心身障がい児・者ボウリングを楽しむ会

サンガーデンボウリング場にて開催された、第27回心身障がい児・者ボウリングを楽しむ会に出席しました。津島ライオンズクラブの皆様には、ボウリングを楽しむ会を催していただき、ありがとうございます。障がい福祉の地域力を強化し、障がいのある方が安心して社会生活を送ることができるように努めてまいります。

2月8日(土曜)脳と身体を狂言でリフレッシュ!

脳と身体を狂言でリフレッシュ!

津島市文化会館にて、認知症をテーマとした「脳と身体を狂言でリフレッシュ!」を開催しました。間近で狂言を観られ、狂言の発声練習まで体験でき、会場は素晴らしい感動に満たされました。

2月8日(土曜)第43回全国児童画コンクール表彰式

第43回全国児童画コンクール表彰式

ヨシヅヤ津島本店にて開催された、第43回全国児童画コンクール表彰式に出席しました。表彰された皆さん、おめでとうございます。市といたしましても、未来を担う子どもたちの可能性を引き出し、夢に向かって成長していく子どもたちを支援してまいります。

2月5日(水曜)尾張部都市教育長会議

尾張部都市教育長会議

津島市文化会館にて開催された、令和6年度第4回尾張部都市教育長会議に出席しました。今後も未来を担う子どもたちのための教育施策を推進してまいります。

2月5日(水曜)安心安全なまちづくり活動表彰 感謝状贈呈式

安心安全なまちづくり活動表彰 感謝状贈呈式

市役所にて、安心安全なまちづくり活動表彰の感謝状贈呈式を執り行いました。今後とも、豊かな経験を発揮していただき、皆様のお力をお借りしながら、市としても積極的に啓発活動を推進してまいりますので、一層のご協力をお願い申し上げます。

2月4日(火曜)津島市防災会議

津島市防災会議

市役所にて、津島市防災会議を開催いたしました。しっかりと「防災・減災モデル都市、つしま」を目指してまいります。

2月4日(火曜)海部津島青年会議所来訪

海部津島青年会議所来訪

一般社団法人海部津島青年会議所理事長が来庁されました。海部津島の発展のため意見交換ができ、大変感謝いたします。

2月3日(月曜)連合愛知尾張南地域協議会政策要望書回答提出

連合愛知尾張南地域協議会政策要望書回答提出

連合愛知尾張南地域協議会より受領した「2024-2025年 働くことを軸とする安心社会」実現のための政策要望書の回答書を提出いたしました。いただいたご意見を大切にし、より良いまちづくりに生かしてまいります。

2月3日(月曜)笑顔で健幸大作戦表彰式

市役所にて、「笑顔で健幸大作戦」表彰式を行いました。今後も、「いつまでも健康で暮らす都市、つしま」を目指してまいりますので、市民の皆様、楽しく健康習慣を身につけていきましょう。

2月1日(土曜)つしまおやこワクワク体験活動フェスティバル

津島市文化会館にて、つしまおやこワクワク体験活動フェスティバルが開催されました。「楽しい!遊べる!学べる!」がいっぱいのイベントとなりました。

2月1日(土曜)後継者育成事業 スポーツ講演会

後継者育成事業 スポーツ講演会

津島市文化会館にて、市広報大使であり、愛知駅伝の津島市チームの監督としてご活躍の神野大地氏を講師にお招きし、後継者育成事業としてのスポーツ講演会を開催いたしました。開催にご尽力いただきました津島市スポーツ協会や関係者の皆様に、感謝致します。

お問い合わせ

総合政策部 人事課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。