ページID:806041924
個人住民税特別徴収届出書
最終更新日:2024年12月10日
各種届出書様式
届出書 | 内容 |
---|---|
![]() |
新規採用等により新たに特別徴収を希望される方がいる場合に特別徴収義務者(事業所)から提出してください。 |
![]() |
納税義務者に退職・休職・転勤等の異動があり、給与を支払わないこととなった場合、異動があった翌月10日までに提出してください。 その際、6月1日から12月31日までの間の異動で、納税義務者から一括徴収の申し出があった場合および翌月の1月1日から4月30日までの間の異動の場合(納税義務者からの申し出の有無にかかわらず)には、未徴収税額を一括徴収で納入してください。 |
![]() |
特別徴収義務者の名称・所在地・電話番号・送付先等の変更がありましたら提出してください。 |
![]() |
従業員が常時10人未満の事業所で、税金を年2回に分けて納入できる特例を希望される場合に提出してください。 |
![]() |
納期の特例の要件を欠いたり、承認の取消を希望される場合に提出してください。 |
各種届出書において事業所控が必要な場合は複写等してください。
(株)ゆうちょ銀行・郵便局指定通知書
特別徴収税額の納入に、愛知・三重・岐阜・静岡の4県以外の(株)ゆうちょ銀行・郵便局を利用される場合に、利用される(株)ゆうちょ銀行・郵便局に提出してください。
納入書の記入方法
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
